Hi !!
ぱーぷるです。
12月18日水曜日
今日は1つ報告が。
実はこのブログを始める前から書いていたブログがあります。
「ぱーぷるのNote.」というものなんですが、海外ドラマ関連を中心に、色々と書いていました。
ただ、半年前にこっちのブログに集中するために更新をやめていました。
それを今回、再開することにしました。
記事の内容は海外ドラマに特化した形にして、それ以外は引き続きこちらで書くようにしようと思っています。
この度、再開しようと思った理由はこっちのブログが100記事も達成して落ち着いてきたのと、やはり海外ドラマについて書きたい気持ちがあるから。
という訳で海外ドラマ好きはもちろん、そうでない方も良ければ覗いていってください。
ブログトップ→ ぱーぷるのNote.
以上、おやすみなさい。。
今日の歩数: 5223歩
おまけ
今日は全米チャートのトップ10の紹介と解説をやっていきます。
まずはランキングから
1. (3) All I Want for Christmas is You / Mariah Carey
2. (2) Circles / Post Malone
3. (8) Rockin' Around The Christmas Tree / Brenda Lee
4. (4) Someone You Loved / Lewis Capaldi
5. (6) Good As Hell / Lizzo
6. (7) Roxanne / Arizona Zervas
7. (5) Memories / Maroon 5
8. (‐) Lucid Dream / Jucie WRLD
9. (13) Dance Monkeys / Tones And I
10.(18) A Holly Jolly Christmas / Burl Ives
今週は言いたいことが一杯!
まず、1位を獲得したThe Weekndの新曲は17位まで落ちて、変わりにマライア・キャリーのクリスマスソングが来ました。
先週、記事でもしかしたらと言ってたらホントに1位を獲ってしまいました(笑)
この曲の1位獲得は、実はこれが初めてとなります。
リリース当初はそれほど認知されてなかった曲が、時間が経ってクリスマスの定番ソングになり、今回1位まで行ったという流れです。
こういう聴かれ方されるのがアーティストにとっては1番嬉しいかもしれないですね。
続いて8位は20歳のラッパーJucie WRLDの1曲がリエントリー。
こちらは先日、発作で亡くなったという報道があってのエントリーです。
昨年か一昨年くらいに頭角を現したラッパーで、まだまだキャリアこれからというところでの死はホントに悔やまれます。。
そして9位には今年を代表する曲の1つ「Dance Monkeys」がトップ10入り。
ここからさらにどこまで順位を上げるか注目したいところですね。
10位にはトップに3曲目のクリスマスソングがランクイン。
今週のぱーぷるピックアップ
Harry Styles - Adore You
今週は35位に初登場で入ったこちらの1曲を紹介。
リリースされたばかりのセカンドソロアルバムからの1曲です。
今回の彼のアルバムはインディーポップのスタイルを貫いてる印象で、個人的には前作より好みのサウンドですね。
アルバムも聴いてみるつもりです。
と言った感じで今回はこの辺で
ありがとうございました!
最後にこの記事を気にった方はぜひこのブログの読者になりましょう!
私のこれからの励みになります。