Hi !!
ぱーぷるです。
今回は机を新しくしましたし、私のデスク周りを簡単に紹介しようと思います。
これが今のデスク周りの様子。
まずはやっぱりパソコンの説明からしましょうかね。
使っているのはPCディスプレイで名の知られているLG製の2018年に発売されたモデルLG gramです。
挿せる端子の種類の豊富さ、本体の軽さ、そして何と言ってもシンプルで綺麗なデザインが気に入って購入したものです。
もちろん機能面でも十分満足していますよ。
続いてPCディスプレイ、スピーカーについて。
ディスプレイはパソコンと同じLGのウルトラワイドモニターです。
スピーカーはMACKIE(マッキー)というところのモニタースピーカーです。
これらの詳しい説明などは下の記事で紹介しているのでそちらをご覧ください。
私の海外ドラマ、映画鑑賞の環境を紹介!【PC環境】 - ぱーぷるの Note.
あと上の写真の左端にあるタブレットはiPad mini4です。
これはつい最近に買ったものなんですが、これがなかなか便利!
かゆいとこに手が届くようなデバイスで、外出時はもちろん家でもブログで使う画像の編集とかに使っています。
これからさらに使用の幅が広がりそうな予感がします。
そして余談ですがiPadの購入に合わせてタッチペンも買いました。
iPadの色に合わせてペンもゴールド。
ここからはインテリア系の紹介にいきましょう。
デジタル時計なんですが、時間が変わるときパタパタ(昔の駅の時刻版とかで使われていたやつ)の動きを再現するというもの。
見た目とはキュートでオシャレなんですが、時間が数ヶ月くらいで狂ってしまって機能面ではちょっとがっかりな時計です…
値段も割としたのでこれはちょっと買ったことを後悔しながら使ってます(笑)
最後にこのゾーンをまとめて紹介
私の部屋は広くない上に、建物に入ってるインターネットがポンコツなので、バッファロー製の安物を使っています。
でも安モンながら不自由なく使えてますし、サイズがコンパクトなのでそこそこ気にっています。
その隣はクイックルワイパー。
デスク周りのお掃除に重宝してます。以上(笑)
そして右っ側は文房具類です。
必要最低限のペン類とハサミを無造作に突っ込んでいます。
あ、そういえばペン立てとワイパーの入れ物にはインスタントコーヒーの空き瓶を使ってます。
透明なので中身が見えて取り出しが楽で昔から好んで使ってますね。
もちろんタダですし(笑)
と言った感じで今回はこの辺で
ありがとうございました!
最後にこの記事を気にった方はぜひ下のボタンからこのブログの読者になりましょう!
私のこれからの励みになります。